ひとつひとつ手作り

おいしさの秘密

「まえだのドーナツ」は、毎日使う素材からこだわっています。
保存料や香料に頼らず、小麦粉・卵・牛乳・砂糖など、どれも安心して食べられるものを厳選。

生地を作るところから、ひとつひとつ丁寧に揚げたドーナツは「外はサクッ」と「中はモチッ」♪

揚げたてのやさしい甘さを、ぜひ食べにきてくださいね!

1.お子さまにも安心の材料!

「 まえだのドーナツ 」は、子どもにも安心して食べてもらいたいという思いから、できる限り添加物を使わない自然な材料でつくっています。北海道産の小麦粉、よつ葉バターをはじめ創業者自らが厳選したこだわりの材料でドーナツを提供しています。

2.時間がつくる、おいしさ

どこか懐かしくて、ひと口食べるとほっとする味わいのドーナツ。
「まえだのドーナツ」では、厳選した材料の持ち味を大切にしながら、ひとつひとつ丁寧に手づくりしています。そのため、使う素材が季節によって合わない場合は、たとえ人気の商品でも無理に作ることはありません。素材選びから仕上げまで、すべてに込めた誠実なこだわりが “おいしさの秘密” です。

3.適宜ひっくり返す!

計量から丁寧に仕込んだ生地をドーナツ専用のフライヤーで油の温度を調整して、揚げ具合を見ながら、適宜ひっくり返します。カラッと揚がったドーナツは、外はサクッ、中はモチツとした絶妙な食感を実現しました。

4.揚げたてが食べられる!

店内で5分ほどお時間をいただければ、あつあつホクホクの “ できたて ” をそのままお渡し。
揚げたてならではの香ばしい香りと、ほんのりあたたかい優しい甘さは、常連さんにも大人気です!

5.毎日食べても飽きないドーナツ!

毎日食べても飽きない、どこか懐かしい味わいを大切にしています。体にやさしく、心もちょっと温かくなる──そんなドーナツを、ぜひ一度味わってみてくださいね♪
ネイチャードーナツは、「まえだのドーナツ」の登録商標です。

地元奈良はじめ外国人にも
人気のドーナツ屋です♪

奈良を訪れる海外観光客にも人気の「まえだのドーナツ」。
保存料・着色料を使わず、素材を大切にしたやさしい味わいが、オーガニック志向の高い欧米の方にも支持されているのかもしれません。
お店は細い路地を入ったところにありますが、奈良公園の観光途中に立ち寄ってくれる外国人のお客様の姿も増えています。旅の思い出として写真を撮る方も多い、まさに “ Made in NARA ” のヘルシーなローカルフードを、世界中の人に届けています!

「まえだのドーナツ」は、奈良の小西さくら通り商店街にあり、毎日たくさんのお客様にご利用いただいています。特に近くの幼稚園、子育て中のご家族、地域の方が日常的に通ってくれています。
揚げたてを楽しみに、店内はいつも笑顔と甘い香りでいっぱいです。おやつにはもちろん、差し入れや手土産としても喜ばれ、ここ奈良の暮らしに溶け込んだドーナツ屋。これからも地元のみなさんの「ちょっと幸せな時間」を作っていきます!